
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/loser/1441734345/
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/09(水) 02:45:45.06 ID:QlkOz6kU0.net
転落系コミュ障ww
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/09(水) 04:31:51.04 ID:h8qr9Ldh0.net
ほとんどがそうだろう。
途中で自他共にコレジャナイ感。
おれもだ
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/10(木) 19:21:56.68 ID:hzuCUw4+0.net
小学校ぐらいまでは明るかったのに
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/11(金) 18:11:03.69 ID:3Fa4f76j0.net
>>4
小が明るかったとか凄い。
というか明るかった時代がある人が凄い。
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/10(木) 20:43:32.59 ID:Ny+KOQcb0.net
昔は明るかったかなあと思ったけどやっぱり根がネガティブだった
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/11(金) 17:18:19.74 ID:P1LAAzeQ0.net
明るかった時期は単なる多動だったりする
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/12(土) 23:50:53.56 ID:OVMEKwtD1
小学生の時は学校行事にも積極的だったし明るかった
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/12(土) 23:48:51.86 ID:TY7+pWa80.net
ずっと暗かったなら純粋コミュ障
転落の存在はメシウマだろうw
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 04:25:15.21 ID:fNe6s/s40.net
転勤族で転校ばかりだったが六回目の転校で力尽きた
自己紹介も何もかもどうでも良くなり他人が煩わしくなった
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 13:43:17.95 ID:aeMCnsUk0.net
それ俺だわ
保証人で家庭崩壊と共に根暗に成った
高校の頃な
それでいじめられっこ ボッチ ニートのコンボだw
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 17:27:22.29 ID:iznSGJ5pO.net
小5まで平均身長より7センチ高かったが6年時から回りにどんどん抜かれ現在169センチ。
貧乏で流行り物はだいたいやれず高校中退。
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/13(日) 18:27:35.39 ID:KFm/GoVn0.net
皆いい感じに転落してるな
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/14(月) 22:52:24.82 ID:KBiymb/h0.net
一度暗くなると元には戻りづらい
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/16(水) 16:30:20.20 ID:fb2lJ9K90.net
うん
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/16(水) 16:39:19.47 ID:Mv6JB7Uy0.net
全て他人のせい、自分は悪くない!んだろ?w
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/16(水) 18:05:54.29 ID:4F/VzRlR0.net
その通り
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/16(水) 20:13:52.33 ID:jgtXKUm20.net
明るかったら仕事上で色々と押し付けられるからわざと暗いように振舞ってる俺
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 07:20:12.01 ID:JU0h6Dz20.net
転落ざまあああああ
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/17(木) 08:12:30.11 ID:/m8Axsan0.net
小学生まだは明るかった。いじめのせいで暗くなった。イジメダメ絶対
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/18(金) 07:38:24.98 ID:OFONRaAn0.net
保育園から暗かったわ
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/21(月) 21:59:40.58 ID:CqLhBwxn0.net
>>22>>26
小が明るかったとか凄い。
>>24
進学校だと周り成績優秀な人だらけで圧倒されてしまうのがな・・・
>>30
全員とか凄いな。
>>31
折角友達が増えたのに変な噂とは酷い。
小・中と人間関係が一貫しているとそういうことが大変だ。
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/18(金) 15:43:42.21 ID:ABel/vfL0.net
小学校:神童扱い。スポーツもでき友達多し。
中学校:県内トップの私立に入学。まあ並みの生活。
高校:県内の一応進学校に入学。勉強とか
友人関係から鬱発症。
大学:1浪して中堅私立入学。
今:地元の市役所でキチ対応。中学の同窓会で
大企業勤務や官僚がわんさかいて鬱。
やっぱ明るさとかはステータスが関係するわな
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/19(土) 06:03:33.21 ID:/EH53J0i0.net
何だ自慢か
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/20(日) 16:05:17.40 ID:i39IsDeZ0.net
小学校のころは明るかったんだけどね、
中学に入って容姿を気にするようになって暗くなった
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/20(日) 17:11:17.71 ID:FnpWQYC7O.net
同じ、俺も容姿。
プラス親父のギャンブル狂いでド貧乏で流行り物も買えず高校も辞めちまった。
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/20(日) 20:38:07.17 ID:WkgD6KPA0.net
体型が普通っぽい時は明るかったな
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/21(月) 12:34:01.38 ID:b5/L+NpM0.net
やっぱり容姿は関係あるようで
僕は中卒まではマイペースで明るかった
高校で自信無くなって暗くなり
大学で自分の車がないことにより疲労でやつれ、更に自信なくした
軽でも良かったんだ。車さえあれば重い荷物持ちながら大学四年間通う日々だってあまり苦にならなかった
今では車ができて自分の疲労は軽くなり、性格も明るくなり容姿レベルも高くなったが、
大学で周囲に遅れをとった時間はもう戻らない
まだ26歳だが、一生独身確定だ
良いこと無い人生だとは思わないけど、悪いことの方が多い人生だった…
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/21(月) 19:47:43.96 ID:nzcozDUUO.net
小学生 クラスの全員の家を知っている 遊びにいった
高校でひとりぼっち飯
社会人でひきこもりフリーター
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/21(月) 20:45:49.42 ID:Zq5511pA0.net
保育所→周りとか気にせずひたすら楽しかった
小学生→あんまり人と話せなくなって色々言われてぼっちになった
中学生→クラスになじめて友達が増えた 一学期の終わり頃から小学校で仲が悪かった奴の変な噂でまたぼっちになった 結局独りなんだよ…
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/22(火) 21:16:16.05 ID:qhgiyjdh0.net
暗い時期のが多い
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/24(木) 18:12:54.32 ID:qZFJKB9n0.net
>>34
小から大までとか酷過ぎる・・・
>>35
同意。
>>37
そうかな・・・
37 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/23(水) 20:43:31.20 ID:nkzbqFQl0.net
保育園、小学校低学年ぐらいまでは
そこまで性格に差が出ないからなあ
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/24(木) 22:14:03.90 ID:Q7+tgRep0.net
小3から堕ちた
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/26(土) 20:38:45.19 ID:Rs9i+0fr0.net
小学生の頃は明るかったのに引きこもりニートになって
六年間ぐらい家族以外の人間と全く会話しない生活送ってたら
コミュ力が糞落ちて他人と目を合わせて話すこともできなくなったわ
コメントする