u00

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/recruit/1437117842/


1 :ぴぴ君 2015/07/17(金) 16:24:02.90 .net
高校中退→大検→地方国立大→旧帝大院→就職ボロボロ。誰か理由教えてくれ
こんなに頑張ったのに誰も認めてくれない。
大検とって、働きながら大学行って。
院でも学会発表とかしてるのに・・・・・もう就活というか人生嫌になる
誰か教えてくれ


2 :ぴぴ君 2015/07/17(金) 16:28:02.89 .net 
これが高校中退→旧帝大院の実力! 
ちなみに現在 
安〇電機:書類落ち 
旭〇成:書類落ち 
旭〇成子会社の子会社:書類落ち 
日本ユ〇シス:書類落ち 
よくわからん中小企業10のうち2つ最終まで進むが結果ダメ 
現在最低ゼロ 




3 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/17(金) 16:35:14.56 .net 
就活は顔ってハッキリ分かった 
死にます 




4 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/17(金) 16:45:28.51 .net 
こんなにNNTいるのかよ 



5 :ぴーちゃん 2015/07/17(金) 16:47:03.58 .net 
nntってなに? 



6 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/17(金) 22:17:19.73 .net 
まあ高校中退が原因だな 
普通その学歴ならES通るし 
とりあえず教授とか身近な人に相談してみなよ 
ひとりでかかえこまなければ意外となんとかなるぞ 




7 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/17(金) 22:17:39.69 .net 
そーだよお 
就活は不条理だyいお 




8 :ぴぴ君 2015/07/17(金) 22:49:48.76 .net 
どうして高校辞めたの?って聞かれると、そっから面接官の雲行きがいつも悪くなるんです 
辞めたけど頑張ってきました!って行っても・・・うまく来ません 
ホント最近うつになるばかりです・・・ 




9 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 00:03:14.65 .net 
>>8 
で実際、なんでやめたの? 




10 :ぴぴ君 2015/07/18(土) 00:20:43.01 .net 
いじめ 
面接では、つらい経験を乗り越えたので人一倍優しさと粘り強さがあります! 
って頑張って言ってる! 
これって、面接でいわない方が良い?ってことかなー・・ 




11 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 00:25:54.97 .net 
>>10 
すまんな、あくまで俺個人の意見だからそこまで真に受けなくてもいいけど 
俺は正直な方がいいと思って主義にしているから 
いじめにあっていた。と言った方が正しい気がしてしまう 
つらい経験ってだけだと抽象的かと 




14 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 03:57:18.35 .net 
>>10 
ぜってーいっちゃダメ 




15 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 03:58:19.11 .net 
>>10 
諸刃の剣すぎる 
なんか適当に理由つけろ 




12 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 00:31:10.91 .net 
いじめ→コミュ障 



13 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 00:35:25.12 .net 
コミュ障は…乙って感じやな 



16 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 08:01:50.24 .net 
いじめって言っても被害妄想が強いかもしれないからな 
会社に入ってちょっときついこと言われたら辞めるかもしれないやつを取るリスク 




17 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 12:53:23.13 .net 
そもそも最終学歴と大学の卒業証明までしか求められないだろ。 
高校中退なんて書かないだろ・・・ 




18 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 13:49:40.41 .net 
内々定キープし過ぎてて今になって断りの連絡いれるのが辛くて泣きそう 



19 :ぴぴ君 2015/07/18(土) 18:13:48.89 .net 
履歴書で高校入学時期と卒業時期書かないといけないから 
正直に4月入学10月中退って書いてる 
卒業って嘘書いたらバレるもん? 

15→適当に理由って・・・・・ 




20 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/18(土) 18:30:59.52 .net 
大丈夫だよ。 
そんなことでキレてくるような企業ならなおさらブラックだろ。 




21 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/19(日) 22:30:17.48 .net 
>>19 
俺の先輩は入社後に高校に卒業証明貰いに行ったって言ってたぞ 
会社に寄ると思うがリスクは避けた方が良い 




22 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/20(月) 13:53:41.48 .net 
ひえー 
そうなんですねー 
やっぱり高校中退は隠さない様にします! 
とっても参考になりました! 




23 :就職戦線異状名無しさん 2015/07/21(火) 21:14:46.86 .net 
高校の卒業証明なんか求められる企業ねーよいやマジで 



24 :就職戦線異状名無しさん 2015/08/27(木) 20:55:58.47 .net 
JR北海道の現業は高校の卒業証明必要 



28 :就職戦線異状名無しさん 2015/12/29(火) 11:24:25.60 .net 
..