
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1444286600/
1 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 15:43:20.80 ID:/VDo/r85.net
は何だと思う?
内向的なんだけど接客なら笑顔も出るし挨拶もできる
変に工場とか倉庫作業の雑談のほうが苦痛
25 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/12(土) 09:17:19.50 ID:KCcciDcI.net
>>2
これメチャクチャ分かる
接客だとその場だけだからいくらでも取り繕えるんだよね
長い付き合いになる人だと興味持たれるから苦痛
26 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 06:11:12.72 ID:SpjtKhC4.net
>>2はなんの仕事だろう
販売とかはノルマあるよね
3 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 17:56:04.73 ID:frclNXk0.net
事務員って、どちらかというと内向的な人に向いてる?
8 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 23:03:19.25 ID:di/vXr7f.net
>>3
電話応対
18 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 17:47:44.72 ID:mwopZmU3.net
>>3
事務は見た目と若さ、女性らしさが最低条件として無いと男社員に文句言われるし、
お節介系女子みたいな子が向いていると思う。
ので、そもそも喪女に向いてないと思う。
会社にもよるだろうけど、受付とか事務系の女→むさ苦しい社内に飾っとく花、ホステスみたいなもん。
4 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 18:32:59.15 ID:1Q6UxiHJ.net
ブスなら工場
美人なら工場はやめとけ
5 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 19:13:32.71 ID:IIcXrWZd.net
内向的でも無口じゃない場合が
6 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 19:54:36.29 ID:Kv4MjM2F.net
事務員なら必要最低限のコミュ力で良いから向いてるんじゃね?
自分は内向的で人見知り激しいし、元々デスクワーク以外の仕事はやりたくないから事務やってる
7 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/08(木) 22:46:26.89 ID:kHneTHf8.net
仕事はよほど辛ければ何でも良いけど人間関係が辛い…
自分でも情けないことは分かってる…
9 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:37:50.68 ID:K4OwcQTb.net
工場勤務したことあるけど結局コミュ力はそれなりに必要だな
他の仕事程ではないと思うけど
10 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:36:39.87 ID:BXcrbPp6.net
オフィスって学校の延長のイメージがあって恐い。
みんな同じ時間に終わる(シフト制じゃない)のも、その後飲み会になりそうで恐い。
12 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 11:42:23.55 ID:BgwKFoSm.net
>>9
昼食、休憩時間、勤務時間内のちょっとした雑談
24 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/12(土) 08:07:25.23 ID:/jMVUhez.net
>>12
私が勤めてた工場、無口な人ばかりで仕事以外会話してなかったわ
忘年会も盛り上がらなくて、お葬式みたいな感じだった
11 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:47:35.03 ID:Fb+isB5Z.net
配達員
荷物届けるのが仕事で、外回りが多いから
職場の人間とそれほど一緒にいなくてもよいのかな
14 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 14:43:34.44 ID:U6VKhGOK.net
>>11
1日同じ人と関わらなくていい仕事って運転系ぐらいだよね
自分は運転下手だから無理だけど他に一人になれる仕事ってないよな
17 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/13(火) 21:03:04.68 ID:ZINcLv0z.net
>>11
長距離トラックなんかは知らないけどルートが決まってる配達は基本的に営業とセットだよ
毎日同じ所回るわけだから配達先=顧客とも顔馴染みになるしクレーム対応とかもわりとある
仕事もチーム制(営業ノルマも)だからコミュ症には死ぬほどきつかった
16 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 00:39:10.06 ID:hNHAYYNq.net
アプリの不具合チェックとかゲームのバグチェックとか
どうなんだろ
基本黙々とやって不具合は書面で報告すれば
いいだけなのかな
19 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 18:57:24.68 ID:TYVMg5Ux.net
ホテルの客室清掃しているけど、
仕事中は個人プレイでほとんど他人と話さないから楽っちゃ楽だよ
ただ体力的にきついし収入が低いけど
普通の仕事見つけるまでの繋ぎには良いかもしれない
20 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 17:18:14.64 ID:ZRsxXE2I.net
電話応対無くてパソコンいじってるだけの事務 応募続けてるけど筆記試験で詰まってるよ
21 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 18:07:28.44 ID:ny47zwIk.net
雑談ができない
子どもの頃からみんなが集団で遊んでても一人離れてポツンと突っ立ってるだけでそのまま大人になった
職場であれって何々だっけ?そういえば何々さんってあれどうなった?あれやっといたよオッケーみたいなコミュ高い人って早口で雑談するじゃん?
人が会話してるだけで頭痛くなるし全くついていけない
自分は黙ってるだけだけどもし話振られた時にえ?何ですか?ってキョドるからお前もういいわみたいな態度取られる
人間関係が耐えられなくなって辞めるの繰り返し
22 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/11/26(木) 18:49:16.53 ID:6dDoS2mv.net
amazonもそうだったけど、派遣作業系は基本コミュ力いらないと思う
ほとんどが黙々作業
でも超スピード求められ、ずっと同じ作業だったり、誰でもできる仕事ではないけど
23 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/05(土) 21:01:41.45 ID:SSj2Rgw0.net
>>22
倉庫作業つまんないね
27 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 13:40:29.34 ID:nLNzIG7a.net
公園の無意味な落ち葉広いの仕事してる人いいなぁ
と思って相談したら
知的に問題のある人限定らしい あれで金貰えるなんて羨ましい
28 :彼氏いない歴774年@\(^o^)/ 2015/12/13(日) 19:04:43.59 ID:6CJ1MYqq.net
楽だろうけど賃金死ぬほど安そう
29 :彼氏いない歴774年 2015/12/29(火) 08:20:37.05 ID:+VMnrESIG
確かに接客はまあ変な人来てもその場限りの関係だから
よいしょもニコニコも出来る
職場の人間にニコニコが一番疲れる
雑談も出来るが出来ることなら一言も喋りたくない
一人でこなす接客業ってないもんかな
コメントする