d400

1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:51:47 ID:CoK
普通か?
それとも考えすぎ?

9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:55:09 ID:POL
>>6
一瞬>>1の年齢かと思い驚愕した

12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:56:24 ID:CoK
>>9
それはこわい
>>10
寿命的にはね!
だけど事故にあったらどうしようとか考えてしまう
46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:13:07 ID:Qud
>>1みたいな娘がいてご両親も幸せだろう

50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:15:44 ID:CoK
>>46
ありがとう、そう言ってもらえたら嬉しい
親孝行しなきゃ

51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:16:33 ID:LF4
俺も親に対して>>1みたいな気持ち持ってみたかった

52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:17:35 ID:Qud
>>51
前向いてちんこいじっとけば、その気持ちはいつか報われるよ

55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:19:43 ID:CoK
>>51
親のことそんな好きじゃないの?
氏とか考えるとつらいけど、そういう親のもとに生まれて幸せだと本当に思う

59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:22:51 ID:LF4
>>55
親だから大切だけど、人としてはとても嫌いなタイプですごく複雑な感じ

63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:26:50 ID:CoK
>>59
それは複雑だわ…
やっぱり嫌いでも親は大切なんだね

71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:36:58 ID:IAB
親って本当にありがたいよなあ
わし、親孝行してないなあ
酷いことばかりしている気がする

>>1は親大事にしてな

75: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:40:34 ID:CoK
>>71
ほんとうにありがたい
親孝行しても返しきれない
がんばるよ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:51:58 ID:uNb
普通

3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:52:11 ID:POL
普通

4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:52:51 ID:HqG
普通のマザコン

5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:52:54 ID:BHs
カーチャンの年齢による

6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:53:25 ID:CoK
46だよ

10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:55:25 ID:AKH
>>6
だいぶ先じゃねーか

7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:53:38 ID:MZX
普通

8: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:54:37 ID:CoK
母親が事件や事故で氏んだ人は加害者を許せるんだろうか

11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:56:05 ID:AKH
もう氏んでくれないか

ってくらい要介護にならなきゃいいな

13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:56:37 ID:BHs
46とかワイより下やんけ(´・ω・`)

17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:58:43 ID:CoK
>>13
結構おじさんもいるんだな
自分の子供からそんなこと思われてるとわかったらうざったいかな?

19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:59:24 ID:BHs
>>17
うんにゃ
うれしい(´・ω・`)

24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:00:59 ID:CoK
>>19
それならよかった…
言わないけど心配はすごくしてるから自分のことだいじにしてね

25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:01:09 ID:POL
>>17
うざくはないだろうけど可愛い反面とても心配だろうね

28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:03:56 ID:CoK
>>25
心配って、子供が依存してる~ってこととか?

32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:05:21 ID:POL
>>28
今からそんなんで心配ごとが多い人生にならないかとか
自分が氏んでからちゃんと立ち直れるかとか

35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:07:11 ID:CoK
>>32
でも心配はやめられないなあ…たぶん
立ち直れるかは本当にそのときにならないとわからない…
親だったら心配になるよなあこんなんだと

14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:57:05 ID:45E
わかる
今は元気だけど考えたくない

氏ぬほど親孝行せないかんなと考えている

15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:58:06 ID:CoK
介護とかも考えるとつらいね
介護疲れとかで自分の心が離れるのも嫌だな

16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:58:09 ID:AKH
誰だって人生で一二を争う精神的ストレスに該当するのが親の氏だからな
そりゃ仕方ない

18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:58:54 ID:cEv
悔いの無いように親孝行しとけよ

20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)00:59:43 ID:CoK
ほんとに経済的にも精神的にも恵まれた家庭に生まれたので
ちゃんと親孝行する

21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:00:17 ID:uNb
ええ息子や…
父親は?

26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:02:07 ID:CoK
>>21
娘なんだけどね
父親も大好きだ、母親が好きすぎるだけだけど
離婚してどっちについてくとか選べん

29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:04:32 ID:uNb
>>26
そうか
俺も母親大好きだわ母子家庭だから尚更
たくさん苦労したんやろなあ…

22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:00:17 ID:AKH

親孝行 したい時には親はなし



親孝行 したくないのに親がいる

23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:00:36 ID:45E
親の氏を乗り越えた人って強いよね
達観してしまうのかな

27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:03:12 ID:AKH
でもな、母親とあまりに距離が近過ぎる女はちょっと引く
家族関係がいいのと距離感がおかしいのは別

31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:04:39 ID:CoK
>>27
べったりではないつもり…
街で腕組んだりしてる母娘もいたりするよね

36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:07:46 ID:POL
>>31
>>27が言ってることと腕組むのは関係ないと思われ
物理的距離感と精神的距離感は別でしょ

30: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/31(金)01:04:32 ID:tw@umiusagi1122
自立はしてる?

34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:05:54 ID:CoK
>>30
今年就活してる、まだ一人暮らししたことない
だから甘ったれなのかもしれないなあ

33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:05:26 ID:LF4
お前が先に氏んだらお前が辛いことなんて何もないんだよ

37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:08:11 ID:Qud
おっぱいうpと言いたくならない女と会うのは初めてだぜ

いい子だ……

38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:08:33 ID:LF4
じゃぁあえて言おう
おっぱいうp

39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:08:46 ID:Qud
>>38
おっとぉ……?

40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:09:36 ID:CoK
親不孝はだめだあ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:12:10 ID:Qud
>>40
かわしかたまでいい子だ……

41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:11:02 ID:CoK
甘やかされてるとか言われるかと思ってたから、そんなに批判されなくてちょっと安心した
子供がいる人がいたらほんとに子供は心配してるんだと知っておいてほしい

42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:12:07 ID:LF4
批判されるのは自分が甘えてることに気づいてない人だけ

44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:12:33 ID:CoK
精神的に近いって難しいな

45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:12:43 ID:nas
先に1が氏ねば母ちゃん氏ぬとこを見ないで済むじゃん

47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:14:50 ID:3yG
クソマザコンかと思ったら全然違った

48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:15:10 ID:CoK
小学校低学年のときネガティブになると泣きながら氏にたいとか言ってたんだよね、そのときは母親がなだめてくれてた
今になってわかるけどほんとに悪いことだと思うわ

56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:19:48 ID:POL
>>48
母親にだけでなく素質的にナイーブな子だったんだね

58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:22:05 ID:CoK
>>56
転勤族で転校ばっかだったから、その頃が精神的にきつかったんだよね
転校したくない、1人だけ残るとかわがままもいっぱい言ってて申し訳なかった

49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:15:21 ID:cw5
珍しくほのぼのしたいい感じのスレだな

53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:17:53 ID:CoK
マザコンってどういうのかわからないから、自分みたいなのもマザコンっていうのかなと思ってたけど違うのか

54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:18:23 ID:nas
マザコンだろ

57: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/31(金)01:20:42 ID:tw@umiusagi1122
家族以外の人間とうまくいってない?

60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:22:54 ID:CoK
>>57
ぜんぜんそんなことないよ
友達は少ない方だけど、とくに人間関係で問題はないと思う

61: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/31(金)01:24:31 ID:tw@umiusagi1122
>>60
うーん。ならいいんじゃない?自分だっていつ氏ぬかわからんのだし

65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:29:33 ID:CoK
>>61
それはそうだけど、やっぱり親は大切だよ……

>>62
親の言いなりとかだったらちょっと嫌かなあ
親を大切にしてる人がいいな

66: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:30:34 ID:n8G
>>65
1はどうなんだよ。いいなりなんか、大切にしているだけか

68: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:32:22 ID:CoK
>>66
いいなりなつもりはないよ。
意見の食い違いがあったら言い争いだってするし、基本親は私になんでも選択させてくれるし

67: ■忍法帖【Lv=16,マタンゴ,23D】 2017/03/31(金)01:31:16 ID:tw@umiusagi1122
>>65
だから大切でいいんだよ

69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:34:49 ID:CoK
>>67
達観はできないな…(´・_・`)

62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:24:51 ID:n8G
好きになった男がそんな風なマザコンだったらどう思う?

64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:27:53 ID:POL
>>62
母親に冷たい男よりはいいと思うんだが
母親への態度が年取ってからの嫁への態度って言うしね

70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:36:34 ID:n8G
煽る気も失せるぐらい出来た子だねえ
けど、そういう家に生まれた子は大体男見る目ないから
注意した方がいいよ

親への思いは理想的だと思う

74: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:39:54 ID:CoK
>>70
ありがとう
恋愛経験ぜんぜんないんだ、孫見せられないかもしれないなあ。気をつけるね

72: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:37:09 ID:H10
あいらぶふぁざー

73: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:37:44 ID:5gG
マザコンはべつに悪いことじゃない

76: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:41:21 ID:5gG
最低でも両親や祖母に俺の子供くらいは見せてやりたいな
そのためには仕事も安定させて結婚相手も探さないと

78: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:47:54 ID:CoK
>>76
孫見せたいっていうのはあるよね…
就活がんばらなきゃ

77: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:44:39 ID:CoK
恋愛しなさすぎて孫とか諦められてる気がしてきた!
申し訳ないなあ…

79: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)01:50:44 ID:CoK
話聞いてくれてありがとう
そろそろ寝ます
親は大切にね

80: コイキング 2017/03/31(金)02:32:38 ID:OSe
親氏ね

81: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)08:30:22 ID:gyD
諸行無常

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490889107/