母親が在宅介護するとか言い出した
絶対手伝わないからなと言ったんだけど
頭がグチャグチャしてうまく整理できない
絶対手伝わないからなと言ったんだけど
頭がグチャグチャしてうまく整理できない
81: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)06:18:37 ID:Dl4
>>1は家族持ちなんでしょ?
>>1が責任を持つべき家族は自分が作った家族だけ。
親とともにあった家族は親が作ったものだから
最後の責任は親が持つべきなんだよ。
>>1には何の責任もない。
心が辛くて自分の家族まで犠牲になるなら
「捨て置く」ってやり方もありだよ
>>1が責任を持つべき家族は自分が作った家族だけ。
親とともにあった家族は親が作ったものだから
最後の責任は親が持つべきなんだよ。
>>1には何の責任もない。
心が辛くて自分の家族まで犠牲になるなら
「捨て置く」ってやり方もありだよ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:31:18 ID:1yK
父親がそうなったのは母親のせいでも1のせいでもなく父親自身のせいだからなー
34: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:32:11 ID:AzS
まあ、裏切られた自分のものを取り返した
自分の父親の介護で思うことがあった
惨めな姿を見てかわいそうになった
自分の心がその姿を見て満たされた
とかいろいろごっちゃになってるんだろうな
子供の父親だし
自分の父親の介護で思うことがあった
惨めな姿を見てかわいそうになった
自分の心がその姿を見て満たされた
とかいろいろごっちゃになってるんだろうな
子供の父親だし
37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:34:34 ID:r1V
>>34
>自分の父親の介護で思うことがあった
ここだけ違う
在宅介護したの父親方の祖父だから
母親にとっては自分を裏切った夫の父親だよ
二世帯住宅だったんだうちの実家
>自分の父親の介護で思うことがあった
ここだけ違う
在宅介護したの父親方の祖父だから
母親にとっては自分を裏切った夫の父親だよ
二世帯住宅だったんだうちの実家
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:37:04 ID:1yK
>>37うわー 義父か
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:32:28 ID:r1V
>>31
そうやって理詰めするとデモデモダッテで反論されて
ああもう分かったよ!勝手に在宅やってろ!って自分がキレて終わるコースをもう3回ぐらいやってる
そうやって理詰めするとデモデモダッテで反論されて
ああもう分かったよ!勝手に在宅やってろ!って自分がキレて終わるコースをもう3回ぐらいやってる
36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:33:55 ID:HRM
愛人が捨てに来たんか?
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:38:43 ID:r1V
>>36
23年前:不倫発覚(愛人1)
20年前:父親が愛人1と蒸発
1x年前:父親が愛人を乗り換え(愛人2)
3年前:愛人2と痴情のもつれ、愛人2がストーカー化し、実家にも被害が来る
2年前:愛人2が警察に捕まる。裁判沙汰になり父親が解雇される
去年:父親がボロボロで実家に帰ってくる
ざっと書いたらこんな感じ
23年前:不倫発覚(愛人1)
20年前:父親が愛人1と蒸発
1x年前:父親が愛人を乗り換え(愛人2)
3年前:愛人2と痴情のもつれ、愛人2がストーカー化し、実家にも被害が来る
2年前:愛人2が警察に捕まる。裁判沙汰になり父親が解雇される
去年:父親がボロボロで実家に帰ってくる
ざっと書いたらこんな感じ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:38:57 ID:AzS
二世帯か
子供育てるのに便利だったんだろうな
子供育てるのに便利だったんだろうな
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:42:56 ID:r1V
>>40
ずっと祖父ちゃんが父親みたいに面倒見てくれてた
それも母親のこと考えると複雑な気持ちになる
ずっと祖父ちゃんが父親みたいに面倒見てくれてた
それも母親のこと考えると複雑な気持ちになる
41: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:39:33 ID:1yK
やっぱり施設に預けるのが一番だわ 最初はカーチャン罪悪感みたいなのがあるかもしれないから、踏ん切りがつかないかもしれないけど無理やりにでも入れるべき
44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:45:31 ID:r1V
>>41
やっぱ誰でもそう思うよな
なんで母親だけ違うんだろう
>>42
それは自分も不思議だわどう見てもヤクザみたいな顔してるのに
やっぱ誰でもそう思うよな
なんで母親だけ違うんだろう
>>42
それは自分も不思議だわどう見てもヤクザみたいな顔してるのに
42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:39:44 ID:HRM
親父モテるやんけ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:47:19 ID:r1V
家庭にドラマなんかいらないんだよ
自分はごくごくごくごく普通の家庭で穏やかに暮らしたい
ドロドロしたのなんかもう見たくも聞きたくもない
自分はごくごくごくごく普通の家庭で穏やかに暮らしたい
ドロドロしたのなんかもう見たくも聞きたくもない
76: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)09:13:06 ID:uh3
>>45
この気持ち分かりすぎて涙出てきた
つかまとめから来たであろう長文レスどもうざすぎ
コメ欄に書いたら
この気持ち分かりすぎて涙出てきた
つかまとめから来たであろう長文レスどもうざすぎ
コメ欄に書いたら
46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:49:06 ID:1yK
とりあえず一回入所させて様子見ようよ って伝えたら?
48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:51:44 ID:r1V
>>46
いきなり入所だと嫌がるだろうから、祖父の時のケアマネに相談するよう言ってみる
>>47
完全犯罪にできるなら是非そうしたい
少し頭冷やしてくる
ムシャクシャして立てたスレだったのに真面目に聞いてくれてありがとう
自分がどう思ってるのかどうしたいのか少し整理できた
また夜に時間できたら来ます
いきなり入所だと嫌がるだろうから、祖父の時のケアマネに相談するよう言ってみる
>>47
完全犯罪にできるなら是非そうしたい
少し頭冷やしてくる
ムシャクシャして立てたスレだったのに真面目に聞いてくれてありがとう
自分がどう思ってるのかどうしたいのか少し整理できた
また夜に時間できたら来ます
47: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:49:44 ID:HRM
徘徊していなくなりましたとか言って山に捨てて来い
68: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/03/31(金)12:43:05 ID:tw@gasyakora
>>49
書けないけどミラーサイトがどうのね
書けないけどミラーサイトがどうのね
50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)17:56:42 ID:9bo
20年なら失踪届けだして法廷離婚可能やろ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)18:00:32 ID:6TO
>>50
そうは割り切りれないんじゃないの?
人によるだろうけど
俺ならそんなのさっさと切り捨てるけどさ
そうは割り切りれないんじゃないの?
人によるだろうけど
俺ならそんなのさっさと切り捨てるけどさ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)20:09:13 ID:2bl
すきま時間できたので
>>50
失踪届どころか別居9年で夫婦関係破綻とみなされるから離婚可能だよ
>>50
失踪届どころか別居9年で夫婦関係破綻とみなされるから離婚可能だよ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)18:45:42 ID:A4L
介護をすると老人が下手に長生きするから
財政負担が増え、労働力を奪われ、
社会全体としては凄い迷惑だよ
って言っとけ
財政負担が増え、労働力を奪われ、
社会全体としては凄い迷惑だよ
って言っとけ
53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)18:52:04 ID:Voc
設定に無理があり過ぎるけど
春休みだからまとめてもらえると思う
春休みだからまとめてもらえると思う
55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)20:14:06 ID:2bl
ID変わってんじゃん
前はID変わっても(主)ってついたのにな
前はID変わっても(主)ってついたのにな
56: 名無しさん@おーぷん 2017/03/30(木)20:17:34 ID:2bl
結構、昼の時点で答え出てるようなものだし
残りレス適当に消費するんで、他の人も適当に消費して流しておいて下さい
残りレス適当に消費するんで、他の人も適当に消費して流しておいて下さい
57: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)09:50:59 ID:Z2U
おはよう
58: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)09:52:55 ID:Z2U
最近のまとめは仕事が早いなあ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)09:56:21 ID:Z2U
昨夜夫婦喧嘩というか、自分が色々手がつかなくなってて家族に迷惑かけた
何かあったのかと聞かれてるんだけど、父親が要介護になった話を家族に出来てない
事実は報告できてるんだけど、自分がそれでモヤモヤしてることを伝えられてない
何かあったのかと聞かれてるんだけど、父親が要介護になった話を家族に出来てない
事実は報告できてるんだけど、自分がそれでモヤモヤしてることを伝えられてない
60: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)09:59:24 ID:Z2U
今夜にでも、話してみようと思う
61: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:04:09 ID:oSN
まとめのコメント欄まで読んできた
母親含めて実家から離れろって意見があって冷静になってきた
母親含めて実家から離れろって意見があって冷静になってきた
62: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:06:53 ID:oSN
家族にきちんと話して実家から距離置く
やっと手に入れた家庭なんだから自分で守らんとね
やっと手に入れた家庭なんだから自分で守らんとね
63: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:10:31 ID:pl1
人との繋がりを崇めるなら責任を持つべき
64: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:11:08 ID:pl1
自分さえよければいいなら弁えるべき
65: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:16:49 ID:KFP
父親が凄い資産持ってるとか?
母親がなぜそこまでされて介護しようとか言うのか?
介護してなるべく早めにアホが氏んだら遺産があるとかじゃないの?
母親がなぜそこまでされて介護しようとか言うのか?
介護してなるべく早めにアホが氏んだら遺産があるとかじゃないの?
66: 拓也■忍法帖【Lv=32,ドラゴン,4VO】 2017/03/31(金)12:36:44 ID:nIl
あふいきも
67: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/03/31(金)12:41:20 ID:tw@gasyakora
BJみたいな話かと思った
>>16
それが良いと思うよ
>>16
それが良いと思うよ
69: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:43:53 ID:wXJ
家庭板でかれこれ5回は見た
70: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)12:51:17 ID:lM3
>>69
それが煽りじゃなくて本当なら
その5人がどういう結論に至って
どうやって乗り越えたのか教えてほしい
スレのURLでもいい
それが煽りじゃなくて本当なら
その5人がどういう結論に至って
どうやって乗り越えたのか教えてほしい
スレのURLでもいい
71: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)13:02:25 ID:lM3
釣りやアフィについてはレスする元気ない
最近ホントまとめ用の虚偽スレ増えてるし
いっそその有象無象に紛れていいかなと思ってる
最近ホントまとめ用の虚偽スレ増えてるし
いっそその有象無象に紛れていいかなと思ってる
72: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)01:10:52 ID:tGB
他人の家庭事情だからどこまで言っていいか分からんが、
冷静になれなければ一旦メールや文章に箇条書きみたいな形で起こすとか、
この作業するだけで、冷静になれると思う。
父親がどういう行動をとって、どういう感情を抱いて、どう許せないのか、
自分が今までそれが原因でどういう不利益を被ってきたのか、
あと母親の言う「かわいそう」ってどういうかわいそうなのか、
ただ純粋にお父さんがかわいそうだと思っているのか、女房に
見捨てられるお父さんがかわいそうなのか、愛人にも女房にも
見捨てられて世間から笑われるお父さんがかわいそうなのか、
ただ純粋にかわいそうなら見ず知らずの他人のホームレスがいき
なり家に転がり込んで来たらあなたはその人を介護するの?
お父さんが純粋にかわいそうで介護してるならそういう話だよね、
世間体が悪いとか、親戚に合わせる顔が無いとかそういう気持ち
一ミリもないって言える?
この人にはもう自分しかいないからって言うけど、それはお父さん
を見捨てなかったダメな夫を健気に最後まで支え続けた妻でいたいだけなんじゃないの?
もしそうなら、それは純粋にお父さんがかわいそうとは違うよ。
自分が健気な妻だったって事実が欲しいから介護してるんだよ、
だから余計しんどいし、つらいんんじゃないの?
あなたがそういう風に取り繕ってきたせいで、今まで自分が
どれだけガマンして、悲しい思いをしてきたかあなたは考えたことあるの?
というようなことを、理詰めでカウンセラーになったような気持ちで接するのがいいと思うけど、
難しければ第三者的な人とか挟んでお話するのがいいんだけど…
あと、施設入れなくでも、デイケアとか入れつつ半々で自宅で介護した方がいいと思う。
そんな状況だと鬱まっしぐらだと思うし。
冷静になれなければ一旦メールや文章に箇条書きみたいな形で起こすとか、
この作業するだけで、冷静になれると思う。
父親がどういう行動をとって、どういう感情を抱いて、どう許せないのか、
自分が今までそれが原因でどういう不利益を被ってきたのか、
あと母親の言う「かわいそう」ってどういうかわいそうなのか、
ただ純粋にお父さんがかわいそうだと思っているのか、女房に
見捨てられるお父さんがかわいそうなのか、愛人にも女房にも
見捨てられて世間から笑われるお父さんがかわいそうなのか、
ただ純粋にかわいそうなら見ず知らずの他人のホームレスがいき
なり家に転がり込んで来たらあなたはその人を介護するの?
お父さんが純粋にかわいそうで介護してるならそういう話だよね、
世間体が悪いとか、親戚に合わせる顔が無いとかそういう気持ち
一ミリもないって言える?
この人にはもう自分しかいないからって言うけど、それはお父さん
を見捨てなかったダメな夫を健気に最後まで支え続けた妻でいたいだけなんじゃないの?
もしそうなら、それは純粋にお父さんがかわいそうとは違うよ。
自分が健気な妻だったって事実が欲しいから介護してるんだよ、
だから余計しんどいし、つらいんんじゃないの?
あなたがそういう風に取り繕ってきたせいで、今まで自分が
どれだけガマンして、悲しい思いをしてきたかあなたは考えたことあるの?
というようなことを、理詰めでカウンセラーになったような気持ちで接するのがいいと思うけど、
難しければ第三者的な人とか挟んでお話するのがいいんだけど…
あと、施設入れなくでも、デイケアとか入れつつ半々で自宅で介護した方がいいと思う。
そんな状況だと鬱まっしぐらだと思うし。
73: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)01:24:50 ID:tGB
これとはちと状況違うけど、三月のライオンってマンガで、
不倫して愛人作って出て行って、その父親が突然帰ってきて、
愛人は病気で愛人との子供がいて、自分の子供と愛人と愛人の子
とみんな仲良く暮らそうって言うけど、子供らにお父さんとは一緒
に暮らせないって突っ返されるエピソードあるから読んでみるのもいいかも。
マンガだけど、色々思うところある
不倫して愛人作って出て行って、その父親が突然帰ってきて、
愛人は病気で愛人との子供がいて、自分の子供と愛人と愛人の子
とみんな仲良く暮らそうって言うけど、子供らにお父さんとは一緒
に暮らせないって突っ返されるエピソードあるから読んでみるのもいいかも。
マンガだけど、色々思うところある
74: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)08:29:55 ID:KUN
35年前、俺が九州にいた高校生のとき母子家庭だった家の母親が
以前から付き合っていた小さな会社の社長と夜逃げした
会社が倒産して借金を抱えた末の2人の逃亡だった
以前から金銭的に苦しかった家は兄弟3人が離散
俺は奨学金と夜間バイトでなんとか高校を出たが
それからずっと音信不通だったが5年ほど前
姉に大阪の役所から電話があり、心臓を悪くして
生活保護を受けているので引き取って欲しいとのことだった
籍を離れて大阪にいることは知っていたが
あらためてそんな要請があり驚いた
もちろん断った
親子ではあるがこちらが産んでと頼んだわけではないし
親としての責任をずっと放棄していた人だったし
籍だって勝手に抜けていたのだ
法律上はどうなのか知らないが
道義上こちらが面倒を見る責任はないと思うからだ
今、母親が生きているかどうか知らないが
正直、ど・う・で・も・イ・イ
イッチは父親を追い出すべき
父親に自分のしたことの責任を取らせるべきだ
以前から付き合っていた小さな会社の社長と夜逃げした
会社が倒産して借金を抱えた末の2人の逃亡だった
以前から金銭的に苦しかった家は兄弟3人が離散
俺は奨学金と夜間バイトでなんとか高校を出たが
それからずっと音信不通だったが5年ほど前
姉に大阪の役所から電話があり、心臓を悪くして
生活保護を受けているので引き取って欲しいとのことだった
籍を離れて大阪にいることは知っていたが
あらためてそんな要請があり驚いた
もちろん断った
親子ではあるがこちらが産んでと頼んだわけではないし
親としての責任をずっと放棄していた人だったし
籍だって勝手に抜けていたのだ
法律上はどうなのか知らないが
道義上こちらが面倒を見る責任はないと思うからだ
今、母親が生きているかどうか知らないが
正直、ど・う・で・も・イ・イ
イッチは父親を追い出すべき
父親に自分のしたことの責任を取らせるべきだ
75: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)08:35:21 ID:zTy
アフィの自炊みたいなスレタイだなと思ったらそうだった…
77: マーテル◆9L0/8ZHtwo 2017/04/02(日)09:21:49 ID:tw@gasyakora
普通だと思ったらこれなのねみたいな所はあるが大変の
78: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)14:12:22 ID:bjh
今、母親からメールきた
父親がもう歩けなくなったって
詳細はあとで話すって書かれてる
何があったか知らないけど
もう何か嫌だ
父親がもう歩けなくなったって
詳細はあとで話すって書かれてる
何があったか知らないけど
もう何か嫌だ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)21:40:17 ID:Kh1
父親のことでこれ以上連絡してきたら着信拒否するっていってやればいいよ。
あとこれ以上父親の面倒みるならもう絶縁する、老後も一切みない。
って言ってやればいい。
父親のこと考えると自殺したくなるとか、殺したくなるとか、殺して自分も氏ぬとか
とにかくもうおかしくなりそうだってことを母親に切実に訴えればいい。
あとこれ以上父親の面倒みるならもう絶縁する、老後も一切みない。
って言ってやればいい。
父親のこと考えると自殺したくなるとか、殺したくなるとか、殺して自分も氏ぬとか
とにかくもうおかしくなりそうだってことを母親に切実に訴えればいい。
80: 名無しさん@おーぷん 2017/04/02(日)22:59:30 ID:yUa
土日の家族サービスを終えて明日からまた月曜日です
長い文章で色々アドバイスありがとう
父親に関しては色々、自分が辛いからやめろだの何だの言ったことあったのよ
でも「あんたまでお母さんを苦しめて何が楽しいの?!」とキレられてから、もう自分が苦しいとかそういった事を母親に言うのはやめてしまったんだ
長い文章で色々アドバイスありがとう
父親に関しては色々、自分が辛いからやめろだの何だの言ったことあったのよ
でも「あんたまでお母さんを苦しめて何が楽しいの?!」とキレられてから、もう自分が苦しいとかそういった事を母親に言うのはやめてしまったんだ
82: 名無しさん@おーぷん 2017/04/03(月)07:27:17 ID:ieJ
母親と同じデモデモダッテだな
うざいわ
うざいわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490860675/l50
コメントする